登場SEを考えたい。
ぽまえら、もはよう。
さて、ぽまえらは「登場SE」ってのを知っておるかいのう?
簡単に言えばバンドがライブで登場する時にかかってる音楽ですな。
例えばマキシマムザホルモンで言えばSPACE COMBINEの「20000cc」って曲を使い続けてますな。
ストレイテナーだったらdoshの「MPLS Rock and Roll」って曲ですとか。
こういう、「このバンド=この登場SE」って決まってるのっていいなぁと思うんですよ。かっこいい!ずるい!ぼーくもーやーりーたーいー!
ってことで何が良いかなーと考えていきます。(真顔)
邦楽か洋楽か。
まずこれね。
これはやっぱり洋楽にしたいな、と。
日本語がどーんと前に出るような音楽はイメージを付けすぎちゃう気がして。あと僕自身が日本人なので同じ日本の音楽を使うと距離感が近すぎるというか。ここは感覚なので、日本の音楽を登場SEにしてるバンドやアーティストを否定してるわけじゃねーです。あしからず。
だから言葉よりも音が先に入ってくる洋楽がいいのではないかと。ま、英語分かる人がそこにいたらアレなんですけどね。
だから洋楽もしくは英歌詞のもの、もしくはインスト音楽。が、いいなぁと思ってますね。
いくつか挙げていきましょう。
Battles
Battlesは前々から良いなって思ってました。第一印象から好きでした的なね。
狂気を感じさせつつとてもタイトで洗練された感じが好みです。
このEP盤、どれもカッコ良いです。どの曲がって選べない。SEにするなら日替わりで変えたい。笑
オヌヌメ!ジャケも好き。
The Sea and Cake
小倉にある(あった)TSUTAYAの「ポストロックコーナー」に置いてあったthe sea and cake。
未だにその時借りた一枚しか持ってないけど、そのアルバムの一曲目であるこの「Four Corners」がとても好き。
爽やかフレンチポップかな?っていう展開から始まり…始まり…始まり…え、これこのままこの展開で終わるの?大丈夫?なにこれ?え?…ってココで歌が入るんかい!!!
…っていう。笑
3分間歌わないですからねwで、歌いだしたらなかなかにエモいメロで、2度驚くという。
とても好き。使いたい。
Rhye
Rhyeは僕の音楽の趣味を広げてくれましたからねぇ。
SADEという素晴らしいアーティストも、Rhyeのアルバムレビューに「似てる」という言葉があって聴いてみたから出逢えました。感謝。
雰囲気がとても好きなのだけど、でもこれを登場SEにしたらテンションすごいことになりそうだなw使いたいけど…うーむ。
Squarepusher
スクエアプッシャー先生の音楽は正直ほとんどが理解不能だったけど、この曲だけは好き。問答無用でしょこんなの…素敵過ぎる。
こんな風にしっとり登場するのいいですね。憧れ。
Bon Iver
同じような意味合いでコレも使いたい。すき。
今回のまとめ。
ノッリノリでアッパーな曲も憧れるんですけど、自分がやってる音楽と照らし合わせるとまた違いますからね…。これから先ゴリゴリのロックバンドを組むことがあったらDaft PunkのRobot Rockとか使いたい。
もっと言えばAlive2007のバージョンを。笑
また「あ、この曲いいな!!」ってのが出てきたら続編書こうと思います。
いや〜、登場してぇわ〜。